新型コロナウイルスPCR検査/自費診療 について
< ご注意ください!! >
自費でのPCR検査について
Webから予約される際に注意事項を確認せず、重大なルール違反があります。
症状のある方、濃厚接触者はもちろん、保健所から判定待ち状態の方も自費でのPCR検査はお断りしております。これらに該当される方は、発熱・感染症外来に準じた対応をさせていただいておりますので、事前にお電話でお問い合わせいただきますようお願い致します。
なお、自費PCR検査は【唾液】での検査となります。
⚫対象者:
・無症状の方(濃厚接触者ではない方)
・渡航や飛行機の搭乗、職務上などで検査が必要な方
・症状はないが感染しているのではないかと不安な方
など
⚫事前予約の方法:
Web(24時間)のみ → こちら
⚫料金:
10,780円(税込)
※検査結果報告書や診断書(陰性証明書)は別料金となります(日本文・英文 対応可能)。
診断書(陰性証明書)3,300円(税込)
⚫検査時間:
10~20分程度
唾液を2ml程度容器に溜めていただくだけの簡単な検査です。
※原則、唾液のみの検査となります。
【検査前の注意事項】
検査をうける1時間前に歯磨きをしてください。
歯磨き以降、検査終了までは、以下の行為はNGですのでご注意ください。
・食事・水分の摂取
・うがい・歯磨き
・ガムをかむ
なお、稀ですが口腔内異物(汚染された唾液など)の混入等により、検査不能の結果が出る場合もあります。
その際は再検査を承りますが、有料となりますのでご了承願います。
⚫結果報告:
事前に登録していただいたメールアドレスへ結果を返信(検査結果は個人情報です。誤送信を防ぐため当院ではアドレス入力はせずに事前メールへの「返信」で対応)致します。
検査結果は、検査開始から約3時間で即日結果が判明致します。
また、予期せずして検査結果が陽性であった場合には、結果が判明次第、メールではなく事前に登録いただいたお電話へ必ず当院からご連絡致します(本人確認のため)。
※企業が行う格安PCR検査は医師が判断するものとは異なり、陰性証明書などの診断書は発行されません(発行できません)。また、万一結果が陽性であった場合にも保健所への届出義務がなく、再度医療機関での再検査が必要であったり、医療機関への紹介のために追加料金が発生します。
※自費検査は医療費控除の対象とはなりませんのでご注意ください。
※検査は医師のもとで医学的に総合的に判断する必要があるものです。