エムズ総合内科に入職したきっかけを教えてください。また、決め手になったのは何でしょうか?
今まで、総合病院やクリニック・訪問看護ステーションで働いてきました。
一通り経験した中で、「クリニックでの仕事がしたい!患者さん1人1人寄り添った看護がしたい!」と強く思い入職しました。
マイカー通勤可能であるのと、夜勤やon callなどの待機や呼び出し当番がなく、ゴールデンウイークや年末年始などの休暇もとれるので、家族と過ごす時間も大切にできるという魅力も決め手になりました。
職場の雰囲気など実際に働いてみてどうですか?
正直なところ、今まで経験した中でも、とても忙しい職場です。
患者さんの来院人数が多く、検査も多く仕事内容も盛りだくさんです。
ですが、先生、看護師、技師、事務等他職種とのチームワークがよく、“患者さん1人1人に質の高い医療の提供”をしているなと感じています。
また、患者さんの生活背景を考えて介護援助も行っており、患者さんとの距離が近くこれまでにはなかったやりがいと充実感を感じています。
また、職種に関係なくスタッフ同士の仲が良いため、仕事が楽しいです。
現在、主にどのような仕事をされていますか?
また、仕事をするうえで大切にしていることは何ですか?
医師の診療補助、訪問同行、各種検査と検査説明、その他患者さんへの色々な案内等行っています。また、昨年の診療報酬改定後より、生活習慣病治療患者さんへの書類作成、指導等も行っています。
仕事をする上で大事にしていることは、患者さんに安心してもらうこと、そして患者さんから信頼されることです。医療機関を受診する時、検査前など不安な気持ちになっている方が多いと思います。そんな不安な気持ちや緊張を和らげることも看護師の大切な仕事だと思います。患者さんが不安なく、安心し満足して、またいつもの日常を過ごしていただけるよう精一杯看護しています。
入職時と比べて成長できたと思うことを教えてください。
内視鏡の検査補助は未経験でしたが、指導していただきながら少しずつではありますが勉強して成長したと思います。まだ分からないこともたくさんありますが、これからも知識や経験を重ねて自分なりに成長していきたいと思います。
今後の目標や挑戦したいことを教えてください。
当院は定期受診される患者さんがたくさんいらっしゃいますので、まずは患者さんお一人お一人のお顔・お名前を覚えたいと思っています。そして、いつもと違うサインに気づけるように1人1人に向きっていきたいです。ご高齢の患者さんが多いので、介護をはじめとした援助をスムーズに行うため、日々勉強していきたいと思います。
エントリーを検討している求職者の皆さんにメッセージをお願いします!
当院は医師・看護師・事務の他に栄養士や放射線技師の様々な職種の方がいます。
他職種と連携して患者さんを診ていく楽しさと刺激で幅広い知識も身につき楽しいです。
また、患者さんに対するコミュニケーションスキルや複数の業務を段取りしながら進めるスキルも身につきます。
毎日忙しいですが、看護しながら患者さんから学ぶものもたくさんあります。幅広い対応力も身に付きます。
是非、一緒に看護を楽しみ、毎日を充実させてみませんか?
SITE MAP
エムリンクの研修・教育体制
― Official Page ―
埼玉県さいたま市桜区神田609-1
埼玉県朝霞市青葉台1-3-2 青葉台メディカルプラザ2F